2017年01月25日

癒し

 こんばんは。風邪などひいていませんか。

 ようこそ、宮ノ森遊園へ。

 
 どうですか。最近、疲れていませんか。

 癒しはありますか。


 食後に甘いものを食べて癒される瞬間、ペットと触れ合って癒される瞬間。

 様々ありますよね。


 宮森的には・・・

 魚ですね・・・

 はい。


 

 ドクター・フィッシュです。

 古くなった皮膚を食べてくれるかわいい魚です。

 以前、新潟県の水族館・マリンピア日本海にもドクターフィッシュがいたのですが、今はいるのでしょうか。


 近いうちに確認しに行かなくてはと思う宮森でした。  


Posted by 宮森@NDS at 23:25Comments(0)

2017年01月18日

シーズンスタート!

 こんばんは。静かに雨が降る夜、いかがお過ごしですか。

 ようこそ、宮ノ森遊園へ。


 今日は朝から筋肉痛です。

 理由は、

 昨日の公休でスキーに行って来たからです。

 

 天候にも恵まれ、絶景の中スキーを楽しみました。

 もちろん、胎内スキー場ですよ。


 年々、体力の衰えは感じていましたが、今年は一段と体が重く感じました。

 運動しよう・・・と思う宮森でした。  


Posted by 宮森@NDS at 23:29Comments(0)

2017年01月11日

2017年・初イベント

 こんばんは。今日は鏡開きですね。

 お餅食べましたか?

 ようこそ、宮ノ森遊園へ。


 今日は中条自動車学校2017年初イベントの振る舞い白玉雑煮についてです。

 本日と明日の15時から開催です!って、今日はもう終わりですね・・・。

 

 冬には雑煮がよく合います。

 明日も15時から振る舞い白玉雑煮が開催されます!!

 楽しみですね!!

 
 
  


Posted by 宮森@NDS at 23:30Comments(0)イベント

2017年01月04日

2017年仕事始め

 あけましておめでとうございます。本日より、2017年の中条自動車学校の教習が始まりました。

 新年もスタートしてからもう4日ですね。いかがお過ごしですか?ようこそ、宮ノ森遊園へ。


 正月休みの不摂生で若干体が重い宮森ですが、新年1回目の記事は・・・


 豪華(?)2本立てでいきます!!!


 その1。  冬の暗さを楽しむ!イルミネーションを見に行こう!

 その2。  2017年初釣行と結果!


 それでは、まずは「冬の暗さを楽しむ!イルミネーションを見に行こう!」です。

 この季節。16時30分を過ぎれば日が暮れます。明るい時間が短いのは損をしたような気分になりますが、そこは、暗さを逆手にとって楽しみましょう!

 そうです。イルミネーションです。

 暗闇を彩る照明は文句なしにロマンティック!シャレオツ!

 異性を連れて歩けばキザな台詞の一つ二つが自然にこぼれそうですよね。

 それはさておき。インターネットで「新潟 イルミネーション」と検索するだけで多数ヒットします。

 そこで、今回は新潟市の朱鷺メッセで開催中のウインターイルミネーションを見に行ってきました。


 

 朱鷺メッセは新潟駅からは少し遠いので、ライブなどのイベント開催時以外は混雑していないのが魅力です。

 

 明と暗を上手く使い分けたイルミネーションです。

 

 朱鷺メッセ・ウインターイルミネーションは全長340m。2万球のLEDが信濃川のリバーサイドを優しく彩ります。

 開催期間は1月22日までです。時間は16時~22時です。

 冬のお出かけにいかがでしょうか。


 さて、「2017年初釣行と結果!」です。

 宮ノ森遊園と言えば釣りネタです。今年も新年初釣りへ行ってきました。

 確実に魚に会うために管理釣り場(釣り堀のようなもの)に行く事にしました。

 結果から言うと・・・

 釣れました。数は数えていませんが、10匹位は釣ったような気がします。

 大物を狙いすぎて、数は釣れませんでした。しかも、大物も釣れませんでした。

 40cm位のマスが一番大きかったですね。

 

 なんとも悔しい釣行でしたが、今年は大物を狙った釣りを展開していきますのでご期待ください!

 
 というワケで、2017年の宮ノ森遊園もどうぞよろしくお願いします。

 
 
  


Posted by 宮森@NDS at 21:12Comments(0)