2015年02月25日
冬の楽しみ
こんばんは。今週は休日に新発田の和玄でチャーシューメンを食べました。
ようこそ。宮ノ森遊園へ。
この時期、日本海は毎日大荒れですよね。強風と高波はまさに日本海の冬と言った雰囲気ですが、高波の日には高波の日の楽しみがあります。
浜歩きです。

高波によって、砂浜に打ち上げられる様々なモノの中に良いモノが紛れていることがあります。
たとえば、タツノオトシゴやハリセンボン、マンボウ、イカなどの海の生物。
まだ使える釣り具なども打ち上げられていることがあります。
しかし、浜歩きで一番の目当てが、通称“ハマナ”と呼ばれるギンバソウやナガモ等の海藻です。
この海藻は、味噌汁やおひたしにすると美味で、私の住んでいる地域ではファンも多い海藻です。
その“ハマナ”を拾おうと浜歩きを2時間に渡ってしましたが、結果は・・・
収穫ナシでした。
1枚目の写真で分かる通り、海岸は以外にも綺麗で、波も穏やかでした。こんな日はなかなか海藻も漂着しないようです。

高台から遠くを見るものの、獲物の姿は見えませんでした。
次の休みにチャンスがあればリベンジしたいです。
ようこそ。宮ノ森遊園へ。
この時期、日本海は毎日大荒れですよね。強風と高波はまさに日本海の冬と言った雰囲気ですが、高波の日には高波の日の楽しみがあります。
浜歩きです。
高波によって、砂浜に打ち上げられる様々なモノの中に良いモノが紛れていることがあります。
たとえば、タツノオトシゴやハリセンボン、マンボウ、イカなどの海の生物。
まだ使える釣り具なども打ち上げられていることがあります。
しかし、浜歩きで一番の目当てが、通称“ハマナ”と呼ばれるギンバソウやナガモ等の海藻です。
この海藻は、味噌汁やおひたしにすると美味で、私の住んでいる地域ではファンも多い海藻です。
その“ハマナ”を拾おうと浜歩きを2時間に渡ってしましたが、結果は・・・
収穫ナシでした。
1枚目の写真で分かる通り、海岸は以外にも綺麗で、波も穏やかでした。こんな日はなかなか海藻も漂着しないようです。
高台から遠くを見るものの、獲物の姿は見えませんでした。
次の休みにチャンスがあればリベンジしたいです。
Posted by 宮森@NDS at
23:13
│Comments(0)
2015年02月18日
休日はラーメン
こんばんは。夜になって冷え込んできましたね。
ようこそ、宮ノ森遊園へ。
2月16日。この日は休日だったので、釣り具の補充の為、新潟市内の釣り具店をハシゴしてきました。
そして、管理釣り場で鱒を釣るためのルアーや小物を購入しました。
次に管理釣り場に行くのが楽しみになりました。
それはさておき。
休日と言えばラーメンですが、今週は新潟市青山にある“麺屋 一本気”に行ってきました。
みそラーメンを食べましたが、鰹節が効いたスープが優しく、最後まで飲み干す事ができる一杯でした。
そして、さらに、夜は中条自動車学校から車で5分の所にある“ラーメン屋 時田”に行きました。
今回は味噌ラーメンを食べました。濃厚ながら優しい味わいでした。
2食連続でラーメンだと健康上問題がありそうですね。
さてさて。今日の記事のカテゴリーが“指導員”になっているのには理由があります。
それは・・・コレです。

そう、教習車です。私の担当の53号車です。
休日を利用して、ヘッドライトクリーニングとボンネットに軽いワックスがけを行いました。
ピカピカになりました。完全に自己満足ですが・・・。
そして今日・・・。雨が降り、ワックスをかけた53号車のボンネットは雨を弾き、無数の水玉を作りました。
ワックスをかけると、雨が楽しくなります。
明日も雨が降らないかなと思う宮森でした。
ようこそ、宮ノ森遊園へ。
2月16日。この日は休日だったので、釣り具の補充の為、新潟市内の釣り具店をハシゴしてきました。
そして、管理釣り場で鱒を釣るためのルアーや小物を購入しました。
次に管理釣り場に行くのが楽しみになりました。
それはさておき。
休日と言えばラーメンですが、今週は新潟市青山にある“麺屋 一本気”に行ってきました。
みそラーメンを食べましたが、鰹節が効いたスープが優しく、最後まで飲み干す事ができる一杯でした。
そして、さらに、夜は中条自動車学校から車で5分の所にある“ラーメン屋 時田”に行きました。
今回は味噌ラーメンを食べました。濃厚ながら優しい味わいでした。
2食連続でラーメンだと健康上問題がありそうですね。
さてさて。今日の記事のカテゴリーが“指導員”になっているのには理由があります。
それは・・・コレです。

そう、教習車です。私の担当の53号車です。
休日を利用して、ヘッドライトクリーニングとボンネットに軽いワックスがけを行いました。
ピカピカになりました。完全に自己満足ですが・・・。
そして今日・・・。雨が降り、ワックスをかけた53号車のボンネットは雨を弾き、無数の水玉を作りました。
ワックスをかけると、雨が楽しくなります。
明日も雨が降らないかなと思う宮森でした。
2015年02月11日
イチかバチか
こんばんは。ようこそ宮ノ森遊園へ。
今日の昼ごはんにあるものが入っていました。
これです。

レタス巻きサラダに使用されていたガチャピン&ムックです。
これは醤油を買った時のオマケでついてきたものですが、ちょっと気に入っています。
小さい割に精巧です。小さい割に精巧なものがすきです。
大雑把な性格ですが、精巧なものが好きです。
そんな大雑把な私が、昨日も大雑把な事をしました。
発端は・・・「マイク用のエフェクターが欲しい」と思い立った事でした。
ネットで探すものの、マイク用のエフェクターは高価で、なかなか手が出せませんでした。
そこで、我が家にあったギター用のマルチエフェクターにマイクを接続してみることにしました。

試しにマイクのスイッチを入れ、「あ」と言ってみると・・・。
エコーがかかりました。
どうやら、ギター用のエフェクターをマイク用としても使用できるようです。
試してみる方は自己責任でお願いします。
今日の昼ごはんにあるものが入っていました。
これです。
レタス巻きサラダに使用されていたガチャピン&ムックです。
これは醤油を買った時のオマケでついてきたものですが、ちょっと気に入っています。
小さい割に精巧です。小さい割に精巧なものがすきです。
大雑把な性格ですが、精巧なものが好きです。
そんな大雑把な私が、昨日も大雑把な事をしました。
発端は・・・「マイク用のエフェクターが欲しい」と思い立った事でした。
ネットで探すものの、マイク用のエフェクターは高価で、なかなか手が出せませんでした。
そこで、我が家にあったギター用のマルチエフェクターにマイクを接続してみることにしました。
試しにマイクのスイッチを入れ、「あ」と言ってみると・・・。
エコーがかかりました。
どうやら、ギター用のエフェクターをマイク用としても使用できるようです。
試してみる方は自己責任でお願いします。
2015年02月04日
頂
こんばんは。宮ノ森遊園へようこそ。
寒い日が続き、ウインタースポーツも最盛期ですね。
先週に続き、今週もスキーに行ってきました。胎内スキー場です。

昨シーズンに比べ、雪が豊富なのでゲレンデの状態も良好です。
リフトに乗りながら、ふと思いました。
「寿司をさび抜きで頼まなくなったのはいつからだっただろうか」と。
今では寿司にわさびはなくてはならない存在ですが、幼少期はさび抜きを頼んでいた記憶があります。
さび抜きからさび有りに変わった瞬間、それこそが大人への一歩だったはずなのに、その瞬間が思い出せません。
その他にも、今では私のスタンダードになったブラックコーヒーですが、コーヒーを飲み始めた頃は、ミルクと砂糖がたっぷり入っていました。
コーヒーをブラックで飲むようになった瞬間、それこそが大人への一歩だったはずなのに、またしても思い出せません。
抗うことのできない時の流れの中で、日常の一コマ一コマが大人への一歩であった事など、その瞬間には思いもしませんでした。
今、このリフトに乗っている時間も人生のかけがえのない一コマなのでしょう。
それはさておき、今回は“ハッピー胎内4時間券”を購入しました。

3500円で、リフト4時間+1000円食事券+温泉入浴券のお得なチケットです。
通常のリフト4時間券が3000円という事を考えてもお得さがわかると思います。
さてさて。スキーで空腹になったのでランチにしました。

日替わり定食です。ラーメンとサラダ、牛すじカレーのセットです。
牛すじカレーは予想通りの美味さでしたが、意外にもラーメンが美味かったです。
そして、満腹になったらロイヤル胎内パークホテルへ移動して、温泉を満喫して帰宅しました。
充実した休日でした。
寒い日が続き、ウインタースポーツも最盛期ですね。
先週に続き、今週もスキーに行ってきました。胎内スキー場です。

昨シーズンに比べ、雪が豊富なのでゲレンデの状態も良好です。
リフトに乗りながら、ふと思いました。
「寿司をさび抜きで頼まなくなったのはいつからだっただろうか」と。
今では寿司にわさびはなくてはならない存在ですが、幼少期はさび抜きを頼んでいた記憶があります。
さび抜きからさび有りに変わった瞬間、それこそが大人への一歩だったはずなのに、その瞬間が思い出せません。
その他にも、今では私のスタンダードになったブラックコーヒーですが、コーヒーを飲み始めた頃は、ミルクと砂糖がたっぷり入っていました。
コーヒーをブラックで飲むようになった瞬間、それこそが大人への一歩だったはずなのに、またしても思い出せません。
抗うことのできない時の流れの中で、日常の一コマ一コマが大人への一歩であった事など、その瞬間には思いもしませんでした。
今、このリフトに乗っている時間も人生のかけがえのない一コマなのでしょう。
それはさておき、今回は“ハッピー胎内4時間券”を購入しました。

3500円で、リフト4時間+1000円食事券+温泉入浴券のお得なチケットです。
通常のリフト4時間券が3000円という事を考えてもお得さがわかると思います。
さてさて。スキーで空腹になったのでランチにしました。

日替わり定食です。ラーメンとサラダ、牛すじカレーのセットです。
牛すじカレーは予想通りの美味さでしたが、意外にもラーメンが美味かったです。
そして、満腹になったらロイヤル胎内パークホテルへ移動して、温泉を満喫して帰宅しました。
充実した休日でした。
Posted by 宮森@NDS at
19:47
│Comments(2)