2014年01月03日
年始3日間のまとめ
2014年が始まってもう3日目なんて、信じられません。年末年始の5連休も今日が最終日なんて信じられません。まさに光陰矢のごとし。
“日本ボケ公園”から始まった2014年。1月1日から3日までは当たり前ですが、“初〇〇”で溢れていました。
初夢。初夢と言えば“一富士二鷹三茄子”が縁起が良いと言われていますが、初夢は見ましたか?僕は見たような気もしますが、はっきり覚えている夢はありません。夢と言えば、昔からやたらとリアルな夢を見ます。
寝坊して遅刻する夢、仕事でミスする夢、・・・この類の夢は目が覚めてほっとします。夢でよかったと。
それはさておき、宮ノ森遊園的三箇日を以下にまとめてみました。
【1日・初詣】
初詣。山形県鶴岡市にある善寶寺へ行きました。善寶寺は海の守護・竜神様のお寺として有名で、海上の安全や大漁祈願にもご利益があるという由緒ある大祈祷道場だそうです。釣りを趣味としながら、今まで善寶寺に初詣に行かなかったことが悔やまれてなりません。
当然、初・県外は山形県、初・道の駅は“道の駅あつみ”でした。初コンビニは・・・初サンドウィッチは・・・(略

【2日・初釣り】
管理釣り場用の福袋を昨年に続いて購入しました。ワクワクしながら開封すると・・・

スプーンやプラグがザクザク!テンションが上がります!

ちなみに・・・迷彩柄を“カモ(カモフラージュの略)”と呼びます。青の迷彩はブルーカモ、緑ならグリーンカモです。「グリーンカモで釣れるかも!」は定番ジョークなので、釣り場で使ってみてください。

スプーン系を入れるケースも定員オーバー気味になってきました。
さぁ、準備は整いました。釣り場は阿賀野市の五頭フィッシングパークです。オープン1時間30分前に到着するも、既に先客多数で、配られた整理券番号は31!みなさん早起きですね・・・完敗です。
さて、2014年初フィッシュは・・・

ニジマスでした。ヒットルアーはテトラワークスのペラッコです。
【3日・初バイク】
晴れましたので、温かかったので、バイクに乗りました。道の駅豊栄まで行ってきました。

1月とは思えない陽気に誘われてか、僕の他にもバイクが数台走っていました。
この他にも、初ロッテリア、初アルペン、初ラーメン・・・(略
そうだ、明日は初仕事だ!早く寝よう・・・
本日もご来園ありがとうございました。またのご来園をお待ちしております。
“日本ボケ公園”から始まった2014年。1月1日から3日までは当たり前ですが、“初〇〇”で溢れていました。
初夢。初夢と言えば“一富士二鷹三茄子”が縁起が良いと言われていますが、初夢は見ましたか?僕は見たような気もしますが、はっきり覚えている夢はありません。夢と言えば、昔からやたらとリアルな夢を見ます。
寝坊して遅刻する夢、仕事でミスする夢、・・・この類の夢は目が覚めてほっとします。夢でよかったと。
それはさておき、宮ノ森遊園的三箇日を以下にまとめてみました。
【1日・初詣】
初詣。山形県鶴岡市にある善寶寺へ行きました。善寶寺は海の守護・竜神様のお寺として有名で、海上の安全や大漁祈願にもご利益があるという由緒ある大祈祷道場だそうです。釣りを趣味としながら、今まで善寶寺に初詣に行かなかったことが悔やまれてなりません。
当然、初・県外は山形県、初・道の駅は“道の駅あつみ”でした。初コンビニは・・・初サンドウィッチは・・・(略
【2日・初釣り】
管理釣り場用の福袋を昨年に続いて購入しました。ワクワクしながら開封すると・・・
スプーンやプラグがザクザク!テンションが上がります!
ちなみに・・・迷彩柄を“カモ(カモフラージュの略)”と呼びます。青の迷彩はブルーカモ、緑ならグリーンカモです。「グリーンカモで釣れるかも!」は定番ジョークなので、釣り場で使ってみてください。
スプーン系を入れるケースも定員オーバー気味になってきました。
さぁ、準備は整いました。釣り場は阿賀野市の五頭フィッシングパークです。オープン1時間30分前に到着するも、既に先客多数で、配られた整理券番号は31!みなさん早起きですね・・・完敗です。
さて、2014年初フィッシュは・・・
ニジマスでした。ヒットルアーはテトラワークスのペラッコです。
【3日・初バイク】
晴れましたので、温かかったので、バイクに乗りました。道の駅豊栄まで行ってきました。
1月とは思えない陽気に誘われてか、僕の他にもバイクが数台走っていました。
この他にも、初ロッテリア、初アルペン、初ラーメン・・・(略
そうだ、明日は初仕事だ!早く寝よう・・・
本日もご来園ありがとうございました。またのご来園をお待ちしております。
Posted by 宮森@NDS at 22:22│Comments(0)