2015年12月09日
14年振りの・・・
こんばんは。今日の胎内市は、秋晴れが素晴らしかったですね。ようこそ宮ノ森遊園へ。
私の記憶が確かなら、東京に行くのは14年振りになるかと思います。
中学校の修学旅行以来、立ち寄った事のない東京。
果たして、私のような田舎者が立ち入る事ができるのでしょうか。
不安の中、先日東京まで行ってきました。
【14年振りの東京】
午前9時。新潟駅に到着しました。
東京どころか、電車に乗るのも久し振りで、落ち着きのなさを隠せずにいました。

新幹線のホームには売店があり、脳内にあったキオスクよりも遙かにカラフルな店構えに驚き、立ち食いソバ屋に憧れ、ホームの雰囲気に胸が高鳴りました。

新幹線を眺めながら、搭乗開始時刻を待つのも新鮮でした。
しかし、新幹線に乗ってしまえばあっという間で、2時間30分ほどで東京に到着しました。
東京駅に降り立つと、スーツにコートを羽織った落ち着いた着こなしとは反対に、絶えず周囲を見渡し、落ち着かない自分がいました。
そもそも何故東京に行ったかと言うと・・・

この写真がヒントなのですが、もうお分かりですね。結婚式です。友人の。
招待されて行ってきました。
落ち着きませんでしたが、思ったより東京は歩きにくくなかったので、次は14年以内に東京に訪れようと思う宮森でした。
私の記憶が確かなら、東京に行くのは14年振りになるかと思います。
中学校の修学旅行以来、立ち寄った事のない東京。
果たして、私のような田舎者が立ち入る事ができるのでしょうか。
不安の中、先日東京まで行ってきました。
【14年振りの東京】
午前9時。新潟駅に到着しました。
東京どころか、電車に乗るのも久し振りで、落ち着きのなさを隠せずにいました。
新幹線のホームには売店があり、脳内にあったキオスクよりも遙かにカラフルな店構えに驚き、立ち食いソバ屋に憧れ、ホームの雰囲気に胸が高鳴りました。
新幹線を眺めながら、搭乗開始時刻を待つのも新鮮でした。
しかし、新幹線に乗ってしまえばあっという間で、2時間30分ほどで東京に到着しました。
東京駅に降り立つと、スーツにコートを羽織った落ち着いた着こなしとは反対に、絶えず周囲を見渡し、落ち着かない自分がいました。
そもそも何故東京に行ったかと言うと・・・
この写真がヒントなのですが、もうお分かりですね。結婚式です。友人の。
招待されて行ってきました。
落ち着きませんでしたが、思ったより東京は歩きにくくなかったので、次は14年以内に東京に訪れようと思う宮森でした。
Posted by 宮森@NDS at 23:59│Comments(0)