2015年04月15日

開花前線

 こんばんは。ようこそ宮ノ森遊園へ。

 中条自動車学校のある胎内市は桜の見頃を少し過ぎ始めました。雨の中散り始めた花びらが道路を桜色に染め始めました。

 見頃の桜を見たければ、これから先は開花前線を追って北上する必要がありそうです。

 花見といえば、夜桜が好きなのですが、今年は夜桜を見に行きませんでした。

 今年は昼間に新発田市の加治川治水記念公園に花見に行きました。

 


 晴天だった4月12日。まずは新発田城へ向かいました。日曜日と言うこともあり、新発田城周辺は大渋滞でした。新発田城での花見を諦め、加治川治水記念公園へ向かいました。

 しかし、穴場ともいえる加治川治水記念公園も人で溢れていました。恐るべし、日曜日。


 その後、昼食を食べに月岡わくわくファームへ向かいました。

 月岡わくわくファームも大混雑でした。そうだ、日曜日。

 少し待って、月岡わくわくファーム内にある天手古舞という蕎麦屋にてミニ海鮮かき揚げせいろを食べました。

 美味でした。なかなかおススメです。

 無事に昼食も終わり、最後は福島潟の横を走り、咲き始めたばかりの菜の花畑を眺めて帰りました。

 桜の季節が終われば、次は菜の花、チューリップの季節で、それが終われば紫陽花、菖蒲と・・・これから先は色彩が溢れる良い季節ですね。出かけるのが楽しみになりますね。

 さて、どの花の開花前線を追いかけましょうか?
 

   


Posted by 宮森@NDS at 22:07Comments(0)おでかけ/グルメ